「教育関係者のためのイラスト思考講座」を開催。

講座種別 | イラスト思考 x ユメカキ NOTE |
---|---|
開催日程 | 2018/10/07(日) 10:00~17:30 |
開催場所 | 千葉県柏市 |
講師 | ユメカキ☆JAPAN |
「開放する心地よさ」&「シンプルにする美しさ」
『こんなに自分の心が開放されるなんて
すごく気持ちがいいです。
絵を描く苦手意識が全くなくなりました!』
講座開始後、たった10分後に
すごく心地の良い感覚になった、と
ある受講生の方が
休み時間に話してくださいました(*´꒳`*)
講座内容
一般の方も参加可能な、
「教育関係者のためのイラスト思考講座」を開催。
イラストの基本テクニックや、
子ども達に起きた
イラストを用いた変化の話はもちろん、
・どうして、今まで
「イラストを描けない」と思っていたのか?
・イラストを使いながらどうやって
説明すると相手に響くのか?
・「文章のみ」と、「イラスト&文章」の効果は?
・イラストを通して潜在意識からの
メッセージを受け取るワーク
・具体的なイラスト応用テクニック
・・・・・を中心に、みなさんに学んでいただきました。
その中で、ある受講生の方から
「どんどん描きこんでいくのではなく、
よりシンプルにしていくことが衝撃的でした。
シンプルにする美しさっていいですね」と
お言葉をいただきました。
「よりシンプルに。でも一瞬で伝わる!」
視覚効果も感じながら、
最後に描かれたイラスト作品は
どれもこれも素晴らしかったです。
主催の豊野 幸子さん。
お手伝いいただいた西脇 みえこさん、
おもてなしの心がこもった、
素晴らしいコーディネートを
ありがとうございました😊